Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
講師・スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
(header画像出典: Coin98Analytics Twitter)
DAOってなんだろう?!
最近、 DAO(Decentralized Autonomous Organization 分散型自律組織) についての話をよく聞くようになりました。
直近の話題になったDAOといえば、アメリカ合衆国憲法の原本をスミソニアン博物館に保管するために、DAOで資金を集めサザビーで競り落とす目的で作られたConstitutionDAO などがあります。
「なんだかスゴそう ✨」とは思いつつも、「難しそうだし敷居も高そうだな、、、😟」
と感じているかたも多いと思います。
そこで今回は、実際のDAOを経験して、DAOについて学ぶ会 を開催します!
前回 NFT を投げあって Web3 をちょっと体験したあとに、その概念を学ぶ会を行ったところ非常にご好評いただきました。
今回もまずは手を動かしてみんなでDAOを体験した後に、座学で概念を学んで行きたいと思います。
Brave Talk を体験しよう
今回は Web3 時代の Zoom 代替と期待される Brave Talk をみんなで試してみたいと思っています!
トラッキングなし、データ収集なし。通話情報と私達が紐づくことがない、プライバシーがしっかりと守られるビデオ通話です。
勉強会に参加しつつ、新しいツールを試していただける良い機会になると思います。
(勉強会の途中でZoomからBrave Talk に切り替えます。使い方の説明も行いますのでご安心を)
参加方法
参加確定後に本イベントページの「参加者への情報」を参照してください。
参加対象
どなたでも参加できます。
事前準備
【TBA】
タイムテーブル
時間 | 項目 |
---|---|
19:00〜 | オープニング、自己紹介 |
19:10〜 | DAOを体験してみよう hide ogawaさん |
20:10〜 | DAOってなんだろう atsushi (@a_t_s_ushi)さん |
20:50〜 | 質疑応答、アンケート記入、閉会 |
※内容は変更の可能性があります
注意事項・免責事項
- 課金されるサービスなどについては自己責任でお使いください
- 本イベントの内容は予告なく変更されることがあります
- キャンセルは前日(2022/03/01 19:00 JST)までお願いします
- 無断欠席および直前にキャンセルされた場合は、次回以降のイベント参加をお断りする場合があります